お知らせ

師走ですね。

こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!
11月からこっち、ちょっとバタバタが激しくなって、記事を書くゆとりが無くなっておりました。師でもないのに 走り回る毎日。大好きな星を見上げる事も忘れてしまってました。

でも、やはり時々は自分を背中から見てやらないと 、そして 自分にアドバイスできるくらいのちょっとした余裕は持たないと、ミスが起こりますね...

もう一言付け加えておけば 防げたであろうミス、前日に用意しておけば防げたであろう忘れ物。初歩的なミスを連発する自分に苛立って、更にミスを重ねる...

あぁ、煮詰まってる。と感じたので...


事務所にクリスマスツリーを出してみました!あるお客様から譲り受けたものなんですが、大きい!立派やぁ。


何の事務所かわかんないですね...

でも、良い気分転換になりました!無心で飾り付けましたよ。やっぱり 息抜きって必要ですね!
井尻工務店は 年末スパートに入っております!結構ギリギリまで仕事するつもりです!何かお困り事の際はご連絡下さいませ!

ではまた!

1Fに駐車スペースを。③

こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!

バタバタ続きで ちょっとブログをサボってしまいました...
下京区での1Fリフォーム(駐車スペース作り)進んでます!

柱を抜いたあの後、壁もセットバックしましたよー。すいません、記事は一段抜かしみたいな感じですが。


ぶら下がってるのか、支えているのか よくわからない梁に見えますが、しっかり天秤受けしてます!

そして 土間には石を据えて...


左官の若大将が 頑張ってくれてます!プライドと責任感を持って仕事をしてくれる職人さん達に支えられて、井尻工務店は歩んで行けるのです!

土間の打ち上がりが楽しみです!

ではまた!

今夜は雨です。

こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!
長雨と台風の季節ですね。梅雨と並んで雨漏りが露見(見えない雨漏りもあるんですよ!)しやすい季節です。

右京区のウチの事務所辺りですと、常は北西(愛宕山の方)からの風雨なんですが、時々台風絡みとかで 南の方からの風雨が来ると、その時だけ雨漏りする、なんて事もしばしば。

その時の風向きや何処からどんな風に水が滴ってきたかなどの情報で、 傷んでる部分の特定が早くなる、なんて事もあります。今では漏れの状態を写真や動画に収めるのも簡単ですので、できるだけ正確に雨漏りの様子を 把握しておく事をオススメします!

では!

屋根の上にゴミが溜まると...

こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!
右京区はウチの事務所近く、私の恩師宅で 雨漏りです。リビングの天井にシミが...普段使わない奥の部屋の天井にもシミが...さて 屋根の上に上がってみると。


ツタと落ち葉がワンサカです!中央付近に 谷樋があるのですが、完全に埋まってますね.....掃除すると、下の方は 土と化してました。

最近のお宅は、大きな木を植える事も ずいぶんと減りました。こんな事例もかなり減ってますが、落ち葉に限らず ボールや洗濯バサミ、ハンガーにビニール袋と 様々な物が屋根の上には飛来します。水の流れが変わると、思いがけない場所から 水が回ってしまい、雨漏りとなってしまうので、早めの点検をオススメします!

お気軽にご相談くださいませ!

では!

全天球カメラ 使ってみます。

こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!
毎日 酷暑です!毎日いかがお過ごしでしょうか...たくさん水分を摂ってくださいね!

先日、全天球カメラ RICOH『THETA S』なるものを導入してみました。ワンショットで360°写真が撮れるアレです。部屋の中がワンショットで撮影できるので、部屋の雰囲気なんかをお見せするにはもってこい!なんて思いまして。

これから ちょこちょこと掲載しようと思いますので、是非ご覧になって下さいね!では また!

上錫屋町 町家 進捗状況です。 – Spherical Image – RICOH THETA

修繕〜住まいのコンシェルジェを目指してます!

こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!

壊れているが あまり使わない場所だし...修理しにくそうだけど 新調すると高くつくし...その内取り替えるから とりあえず数年持てばいいんだけど...軒の天井には漏れ跡があるけど 部屋の中じゃないし...

こんな風に、ちょっと気になるけど 工務店に頼むと高くつくかな...と感じてしまう、住まいの泣き所はございませんか?

井尻工務店では、超小規模な修繕、とりあえずな修繕、応急処置の長持ち版、本修繕までのつなぎ等々、柔軟に ご提案、もちろん施工もさせていただきます。

最近は ホームセンターの品揃えが充実して(僕もしょっちゅう行きます) ご自分で修繕される方も 増えていますね。腕前も相当な方、たくさんおられます。『業者に頼んだら 高くついて もったいないわ!』なんて 悲しい台詞が聞こえてくる事も しばしば...

さて 本職としては負けていられません。現場監督時代から現在の大工最前線までの知識と技術を総動員して、最も簡易で かつ頑丈に、DIY仕様の仕事を プロのクオリティーで、なんて事ができるんです。

最も得たい効果と、お客様の妥協点を把握する事、そこから ご提案できる選択肢の多さが 我々の存在価値であり、井尻工務店の最も得意とするところだと自負しております!

もちろん、傷んだ箇所は きちんと元から直すのが一番ですし、その先の事を考えたら 原因は正しておかないと、なんですが、そのようにオススメするの苦手というか、やっぱり

『住まいは一緒に考えたい』です。住まうのは お客様ですから。

先日 こんなのを修繕させていただきました。


ほとんど使ってない納戸だそうですが、建具が崩壊してます...新調すると それなりにかかりますね。かといって、合板でフタをすると いざ片付けたい時に、外すのが大変。

で、井尻工務店が簡易修繕すると...



合板をあてがって...


こんな感じ。戸車が回りませんが開閉できて、鍵もかかります。奥の建具は柱に仮止めして倒れないように。材料は、5.5㎜合板1枚と35×20の下地材2m、ステンレスのビス 少々。作業時間は1時間強ってところです。そんなに高くなさそうでしょ?

お客様のご希望を形にするとこんな感じ、という 一例です。

ちょっとした 泣き所、でも自分ではちょっと直せないなぁ...

お困りの方、ぜひ一度ご連絡ください!住まいのコンシェルジェを目指す 井尻工務店が、最良のご提案をさせていただきます!

ご無沙汰してしまいました

こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!

年度末〜持ち越し、公私とも忙しかったです!皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?

さて 今日は久々の地元です。 事務所のある千代ノ道町で、自治会掲示板の移設という大役を仰せつかりました。私の産まれ町〜今は仕事の拠点と、お世話になっている街の街造り(ですよね?一応。)に ほんの少しでも携われるって、なんとなく嬉しいものですね。

  
いやぁ、立派に踏ん張っておられますね。移設のついでに 少し補強して、まだまだ頑張ってもらいましょう!

 まずは 基礎穴掘り。  
  スコップで競争を挑みましたが、若手のパワーと文明の利器には負けました。

穴が掘れたら ウチの秘蔵(?)、無垢ステンレスのL型アングルを提供、脚の補強材として基礎モルタルの中に埋め込み...

    
 
最後に水平 垂直を正して 仮固定。

  
あとは来週まで養生して、切り取った掲示板を移設する運びです。

井尻工務店、こんな仕事もできます!

古くなっても修繕して長く使う。

mottainaiの心ですね。補修や修繕の仕事って、なんか好きです。
ふぅ、少し時間が足りなくて、ずいぶんご無沙汰してしまいました。たまってる写真、またボチボチあげていきます!ではまた!

後厄抜けました。

こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!
私事ですいません。今日 43回目の誕生日を迎えることができました。

歳は勝手に積み重なりましたが、一分一秒がコツコツ積み重なって一日、一年となるように、これからも努力を惜しまず、色んなことを吸収していけるよう、好奇心と向上心を持って しっかり歩き続けたいな、と気を引き締めています。

後厄の歳は 色々と賑やかでしたが、今年はどんな出会いや出来事が待っているかと ワクワクしてしまいます!

今年も皆様共々 たくさんの良縁に恵まれますように!では!

↓家ではこんなケーキ?とプレゼントが待っていました(^^)

   
 

雪ですね。足もとが冷えます。

こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!
今夜はデスクワークで残業です。いつの間にか外は雪、やけに冷えると思いました。事務所前の景色を撮ってみたら、モノトーンのお洒落な(ですかね?)写真になりました。

  
事務所はその昔、我が家だったのですが、40余年前に近くに引っ越した後 加工場&倉庫として使ってまして、私の代になってから 事務所+ガレージスペースを設けて、デスクワークから木材加工、ついでに趣味の諸々まで この場所で過ごせるようになってます。

しかし、コンクリート土間で20帖ほどの仕切りのない空間、断熱材の入ってない外壁面、アルミサッシのガラスは単板と、寒いことこの上なし!

デスクワーク中は せめて足もとを温める為、ガスファンヒーターを置くのですが、却って周囲の空気の冷たさや隙間風の息吹きが強調されて、あまり暖まった気がしません...

小振りの石油ストーブも使っていますが、やはり能力が足りず ほんのーり暖かい空気が漂う程度ですね。

こんな風に 大面積を暖める為には、床暖房のようなふく射暖房や 薪ストーブ・ペレットストーブなどの 比較的大きな熱源の暖房器具が強いです。

床暖房は、温水の通るパネルや電熱のシート、パネルを床に敷きつめますので、パネルの厚み分の床高さ調整が必要となります。近頃は 新築時や 床面も対象の比較的大きな改装の時などに、検討される方も ずいぶんと増えました。

今お住まいのお宅に床暖房だけ足すことをご希望の方には、既存の床の上に合計15㎜前後のパネル+仕上げ材を乗せる工法がオススメですね。荷物の移動や床の部分切り取りなど、細かい施工の準備は必要ですが、施工時間の短さ(1〜2日が多い)は大きなメリットだと思います。

あ、温水床暖房なら どんな場合も 床暖房対応の給湯器は必要になります!これがけっこうなお値段になってしまうのですが...

部屋の床面積の6割以上を暖房面とする 大面積ふく射暖房、というのが 床暖房の本来なんですが、人間 足の裏が暖かいと 体もとても暖まるように思います。すごく気持ちいい 暖まり方ですよ!

温水パネルの密閉回路内をお湯が循環するシステムで、一定までお湯の温度が下がると、ごく短時間 ガスで暖め循環、という形なので 意外にガス代もかかりません。ガスファンヒーターよりも ずいぶん少ないと思います。

ちなみに 私の自宅は 温水床暖房+浴室暖房乾燥機+給湯暖房器 全てガス。17.5帖のLDKの7割ほどの面積に暖房パネル、リビング側の半分のみの使用(夕方以降はほぼ毎日運転)で、ガス代は¥12,000〜16,000くらいです。あ、コンロもガスでガスファンヒーター(朝一だけ)も少し使います。けっこう安く収まってると思っているのですが、いかがでしょうか。

床暖房 いいな、でも 床全面の工事って大変そう...と 感じてらっしゃる皆様、素敵な住まいづくりのお手伝い、私がさせていただきます!

私、こんな大工です。

こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!

順序がおかしくなってしまいましたが、自己紹介してみようと思います。読んで下さった方が、井尻工務店の雰囲気(?)を 少しでも感じとって下されば幸いです(^^)...では。

わたくし、代表の井尻雅也と申します。監督兼大工として、現場監理をしつつ 大工として住まいづくりの最前線に立っています。

京都は右京、嵯峨野生まれの嵯峨野育ち、1973年生まれの丑年(早生まれ)です。

大工の父から工務店を引き継ぎ、自らも大工として 毎日住まいづくりに携わらせていただいています。ちなみに父は83歳ですが、まだ現役の大工です。負けます。

私自身は、京都建築専門学校卒業後、京都市内の『あめりか屋』さんという 超老舗の建設会社で7年ほど現場監督をさせていただいてました。鉄筋コンクリートや鉄骨はもちろん、木造住宅や10階建てのビルなど、公共 一般問わず たくさんの建物に携わらせていただいて、たくさんの『知識』を身につけさせてもらい、種々多様な『経験』という”生き財産”を手に入れることができました。

井尻工務店に戻って後、鉄骨造3階建ての新築をまとめられたのも、この”財産”のおかげでした。鉄骨造なんか30年以上さわってない、木造オンリーの工務店だったのですが、監督兼大工として 上手く納められたことで、自信にもなりました。

その後も 様々な住まいづくりに携わらせていただきながら、気がつくともう20年、建築の世界で年を重ねることができました。
仕事は日々 楽しくさせてもらってます。もちろん、引き締めなければいけない所は厳しくしてますが、やはり 良い雰囲気の中で つくる物の方が、仕上がりも良いように思いますので、現場の雰囲気は明るくするよう心掛けています。井尻工務店は楽しそうに仕事する、と評されたこともしばしば...もちろん、ふざけて仕事してるわけではありません、真面目に楽しんでます。
プライベートな時間は、バイク、釣り、スノーボードやプラモデルなどに充てていますが、どれもお手軽クラスで あまり追求はしてません。近頃は 空き時間も少なく、マンガ読みが スキマ埋めにちょうど良い感じですね。あ、仕事にはあまり関係ありませんね。

昔カタギなガチガチの職人ではありませんが、けっこう頑固と言われます。

おしゃべりは、かなり好きです。ちょっと変わり者って言われることもあります。ので、事務所が事務所っぽくないです。

...自己紹介って難しいですね。長くなってしまいました。何かしら伝わったのでしょうか。

ともかく、住まい手の理想を どれだけこちらが理解できるか、その想いにどれだけ近づけられるか、をテーマに 選択肢はできる限りたくさん用意できるよう、日々努力を重ねたいと思っております!

これからお会いする皆様に 少しでもたくさんの笑顔を届けられるよう、がんばっていきたいと思います!
長々 読んで下さった皆様、ありがとうございます!拙い文章で 申し訳ありません......では!
p.s. ウチの猫専務です。

  

4 / 512345

▲TOPへ